2023年の夏、事件勃発!!
それは、私が旦那に内緒で借金を膨れ上がらせ、貯金があるかのように話しをしていました。
家計は私が任されていて、旦那は一切ノータッチ。
借金が出来たのは、遊んで出来たものではありません。
生活費です。
旦那は結婚前から転職を繰り返していました。
会社に属して働くのは、長く続かないんです。
長くて3年。早い時は3ヶ月で辞めてました。
転職って、次の仕事が決まってお給料貰うまで、結構な時間が掛かりますよね?
それが頻繁にあれば、頑張って貯金したとしても、穴埋めで貯金を崩さなくてはいけなくなって、あっという間になくなる。
子供が生れてからもそうだったので、ずっと落ち着かず生活してた感じでした。
その間にも、1Kの部屋から中古マンションを購入、子供が3人になって中古一軒家を購入など、ちょっとずつ良くなって来ていました。
一軒家購入後も転職はありました。
旦那の高校時代の友達が独立するので一緒にと誘われ、転職癖があった旦那にはリスクもあると思いましたが、「やってみたい!」と本人希望もあったので、友人の会社に転職。
やはり長くは続かず、友人との関係も微妙に。
そこからフリーランスになりました。
それからしばらくして、コロナが始まりました。
コロナの影響もかなり大きいと思います。
コロナがあって生活や仕事のスタイルを考えさせられる時期でもあったので、元々働きたくない旦那はより仕事を楽して稼げないかを考え始めました。
貯金があると思っていた旦那は、貯金があるうちに車のローンだったり、旦那の奨学金だったりを一気に返済したいと言い出し、また生活費意外のお金は全て新NISAの方に入れたいと・・・。
「新NISAを始めれば配当金も、働かなくてもこんなに入るんだよ!」と熱弁され、しかもNISAに入れる金額も大きな額、配当金も大きな額を言われるので、そんなにうまく行くことがあるのかと、私は???の状態でした。
それから旦那は、新NISAの事や、有名人がやってるお金に関してのYouTubeなども見始めて、熱心に勉強もし始め、とにかくあまり働きに出ず稼げる事がないかを必死に探しまくっていた旦那。
子供が4人もいて、しかも私は働きに出ず専業主婦でいて欲しいと縛りを掛けられ、それなのに出来るならば働かないでも生活出来るスタイルを作りたいと、1人目が生まれるからそんな考えで、会社勤めも長くて3年働けたらよく、転職も繰り返して来ていたので、私の中でとにかく「ふざけんな」との気持ちが凄く大きくなっていきました。
だからいろいろ旦那から話しをされましたが、聞き流していました。
そのうち、目を冷ますだろうと。
ですが、本気だったんです。
一時期はFXもやったりして、掛けてる金額は自分が持っている手持ちのお金でやってはいたものの、マイナスになると狂ったようにキレだし、家族に当たる事もありました。
とにかく旦那は楽して収入を得られないか?と、携帯でいろいろ調べに調べ、
遂に我が家にどれだけの貯金があるかとのことで、「通帳を見せて欲しい」との話しになってしまい、逃げ場がなくなってしまい、貯金がないことを話しました。
それから、一気に地獄の扉が開いたのです。
コメント